今朝の富士山と南アルプス。

朝起きると、まず見るのが家の中からの富士山の姿。

朝焼けが綺麗だなとか、雲がかかってるなとか、今日は晴れるな、とか、富士山の周りには、毎日変わる自然の演出が見ものです。



富士山から、さあ、今日1日が始まる・・・。
でもそのあとは、家にいる限り、ほとんど変わりばえのしない毎日。
冬はガーデンへ出ることがなくなり、ずっと家の中にいるので、真新しい気づきもない日常です。

そして同じ時間の南アルプスは、ちょっと寝ぼけたような、こんな感じ。



お昼は、アルジがサイトで見つけたお好み焼きを食べに行ってみました。
メニューから選んだ2品は、どちらも粉がないお好み焼きでした。
1つは卵とチーズのオムレツ風。もう1つは山芋のお好み焼きで、普通のお好み焼きが食べたかった私たちとしてはいささか物足りない気分。

右のテーブルでは大きな声で話す男女。2人の話の内容も筒抜けです。
左のカウンターでは男性2人の話し声。
そんなお客たちの話し声で、店内はちょっとうるさい。

帰り道に見つけた始めてのカフェに入ってみました。
おそらくオーナーが集めたアンティークの食器類がたくさん並んでいます。
冬のせいか、来るお客もないようで、私たちだけの静かすぎる店内でした。

 

ブログ村ランキングに参加しています。
下の写真をタップしてくれると
うれしいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました