バラの一番乗りはリージャンロードクライマー。

GREEN WALKにバラの季節がゆっくりやってきました。
毎年、一番乗りはリージャンロードクライマー。今年もやっぱりこれでした。



色といい、姿といい、香りといい、大好きなバラの1つです。
花は下向きのつるバラなので、できるだけ高いところに這わせて下から見上げるのがちょうどいい。

葉が茂って昨日の雨で太い茎がROSE WALKの細い小径に覆い被さっていました。
アルジが絡まったいくつもの太い茎を外して、ツレアイはそれをデッキから持ち上げて手すりに麻紐で縛って。
トゲで傷だらけになりながらようやく整理できました。



さて、大変な思いをしてロール芝を張ってひと段落したはずのガーデンは、なんと茶色に枯れた箇所が出てきてしまい、ここ何日かは、2人でパッチワークのように切り張りする作業が続いています。
済んだと思った芝張りを、また・・・疲れる庭仕事ですが、私はいつもスマホで録音しているチェロの3時間半のレッスンをボリュームいっぱいにして聴きながら手を動かしています。
何度も聴いているので、レッスン中に先生のおっしゃることも2人の会話も覚えるほど。
話は覚えててもなかなかチェロに反映できないのが難しいところです。

 

ブログ村ランキングに参加しています。
下の写真をタップしてくれると
うれしいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました