枯葉の掛布団の下で。

10月の初めだったでしょうか。八ヶ岳中央高原キリスト教会の礼拝に行った時、祭壇に美しい花が生けられていました。
いつも教会員の方が生けてくださるのですが、この日の花は初めて観る花。ノリウツギ? アジサイ? アナベル?
GREEN WALKにもノリウツギはありますが、白からピンクへ、そして赤へと長い花期で変化していくので、この時期に、こんな素敵なピンク色に咲く花に見とれていました。
礼拝が終わって生けた方に伺うと、前日に結婚式があって、東京のお花屋さんが持ってきたとのことで、ノリウツギではないとおっしゃいます。
ナントカと言われたのですが、その方もお花屋さんに聞きはしたけれど明確でない様子。おまけに忘れっぽい私のこと。結局、花の美しさだけはしっかり記憶にありますが、聞いた名前を忘れてしまいました。
バラ以外に花が少ない季節ですから、GREEN WALKにも植えたいと、ネットで調べてみました。
確かノリウツギ、アジサイ、ピラミッド、ピンクでだったと思うのですが、検索したら2つの種類がわかりました。
ピラミッドアジサイとも言われるノリウツギで、水無月とライムライトの2つ。でも、教会で観たのは果たしてこのいずれかだったのか、それとも、どちらでもないのかもわかりません。
わからないついでに、水無月とライムライトの小さな苗を2本ずつ買うことにしました。届いた苗は水無月は花期が終わったとかで、あれまあ、高さ10cmほどに小さく剪定してありました。葉も小さく、ちょっとイメージから外れました。
ライムライトのほうはピラミッド型の白い花がついていて、それがピンク色に変化するような気配。どちらかといえば、ライムライトが、あの花に近いように思いました。
それから1ヶ月近く、今日、ようやくGREEN WALKに植えました。今朝も薄氷が張っていたのに、植える場所がなかなか用意できなくて、送られてきたポットに入ったままだったのです。
キッチンガーデンに、いつのまにか自然に生えて直径4、5cmにもなった柳の木を抜いたあとに植えたいのですが、アルジが他の庭仕事でなかなか抜いてくれません。
えーい、しょうがない!と、ツレアイ自ら抜くことにしました。大変です、スコップ持つ手に豆ができそうでした。そこに、水無月2本を植え、花が咲いているライムライト2本はサークルガーデンのほうに植えました。
落ち葉をバケツいっぱい入れて、足で踏んで細かくし、一緒に植えた水仙の球根と共に、枯葉布団をそっとかぶせておきました。
来年、教会で観たあの花が再現できるのを祈りながら、冬を迎えます。




コメント

タイトルとURLをコピーしました