ガーデン

ガーデンGREEN WALKから

チェロ弾く蛙の子は蛙。

ひらひらフリルのサンセットグロウ。6月、7月にGREEN WALKのバラを見に来た人は、このサンセットグロウの色や形を気に入る人が多い。花の数は多くはありませんが、まだまだ咲き続けています。とてもいい香りの持ち主ですが、秋はその香りも少し息をひそめているよう・・・
ガーデンGREEN WALKから

チョボチョボ咲きのシュウメイギク。

新型コロナ感染対策が緩和され、これから観光客の増加に期待している業界ですが、まだまだインバウンド定着には時間がかかりそうで、各地の外国人観光客はチョボチョボといったところのようです。GREEN WALKのシュウメイギクも、今年は所々でチョボチョボ咲き・・・
ガーデンGREEN WALKから

黒光りのヤマブキの実。

いろんな木の実がなる秋。GREEN WALKにもバラの実、カンボクの実、マグノリアの実、利休梅の実、そしてヤマブキの実がなっています。バラ、マグノリア、利休梅の実はただ今、緑色。カンボクはもう赤く色づいて、ヤマブキの実は黒光り・・・
ガーデンGREEN WALKから

アンジェラが再び満開の秋。

8月にはアルジが早くもバラの強剪定をし、アンジェラの枝もずいぶん短く切られてしまいましたが、たくましく再び蘇り、今またかわいい花が満開です。このアンジェラやチェリーボニカのように、かわいい顔して強靭、なおかつ花つきが非常によろしく愛嬌があるバラが・・・
やってくる生きものたち

台風の時、トンボは?鳥は?

ガーデンでは赤とんぼが飛び交っていますが、台風の時、どうするのかしら?大雨や暴風の時は、鳥たちはどこで息をひそめているのか、いつも気になります。過去類を見ない非常に危険な台風だから最大級の警戒をするように、と、あらん限りの表現で、ここまで言われれば・・・
ガーデンGREEN WALKから

あっと言う間のブドウ狩り。

いよいよブドウ狩り! その房の数がわずかだけに、あっと言う間に終わりました。傷だらけ、粒は揃ってないけれど、キャンベルが庭で採れたというだけで、ブドウ大好きな私にとっては価値ある収穫。籠に野性味あふれる葉っぱも飾って、しばし眺めて愛でることに・・・
ガーデンGREEN WALKから

ダンゴギクとロウライズ。

花芯がお団子のように盛り上がっている、その名もヤバネダンゴギク。もう少し素敵な名前でもいいのではないかと思いますが、ヘレニウムともいうそうで、今、その黄色の花はGREEN WALKに咲いています。
ガーデンGREEN WALKから

まあるいトゲトゲが可愛いタムラソウ。

ずいぶん背が高くなってパープルがかったピンクの花を今、咲かせています。蕾は網目のかんざしみたい。丈は1.5mはあり、昨年はこんなに背が高かったかなあと、記憶もあいまい。遠くから見ると目立たないけれど、近くに寄ると存在感があり、まじまじ見ると、本当に可愛い・・・
ガーデンGREEN WALKから

ブドウが食べ頃。

小雨が落ちる中、見に行くと小粒の緑色だったのが、キャンベルの黒いぶどうになっていました。全く世話をしていないので粒はまばらだし、甘さはちょっと酸っぱさのあるほどよい甘さ。房の形も不細工で、不揃いで、粒に傷もありますが、摘まんで味見したら、そこそこおいしい・・・
こんなこと、あんなこと

バラの優等生チェリーボニカとチェロの劣等生。

バラの優等生とも言えるチェリーボニカ。 なぜ優等生に感じるかと言うと、花つきがいい。直径4,5cmほどの可愛い赤。花期が長い。6月から9月、10月、11月まで咲き続けます。切り花にしても持ちがいい。花びらが散らないから長いこと部屋で楽しめる。だからドライフラワーに適して・・・
ガーデンGREEN WALKから

不死身のピラミッドアジサイ。

ピラミッドアジサイのライムライトの背が高くなって白い花でこんもり。ずいぶん成長したものです。なので、だんだん手が届かなくなってしまいました。遠くから見ると、ピラミッドアジサイって、あんなに伸びるの?と誰もがそう思う・・・
ガーデンGREEN WALKから

ユーパトリウムは線香花火。

毎年のことですが、この時季は大好きな宿根草の1つ、ユーパトリウムが咲きます。西洋フジバカマとも言われ、GREEN WALKでは8月中旬から、小さな丸い赤っぽい蕾がお目見えし、やがて薄紫色の小さな花が集まったように茎の頂部に花序を出し・・・
ガーデンGREEN WALKから

背が高すぎる西洋ニンジンボク。

西洋ニンジンボクと言うからにはニンジンボクがあり、これは中国原産のニンジンボクの近縁。ヨーロッパ原産なので西洋の名がついているそうです。GREEN WALKに植えるまで西洋ニンジンボクを知らなかった私は、淡いブルーがかった薄紫の花穂の・・・
ガーデンGREEN WALKから

ノヴァーリスは秋が似合うバラ。

梅雨時のノヴァーリスは雨で茶色に腐って、本来だったらとりわけ美しい色合いと姿で魅了してくれるはずだった花と蕾を切り落とすのは、とても残念でした。でも今咲くノヴァーリスはどれも綺麗な姿なので、富士見高原の標高1240mのここでは、秋咲きがベストな・・・
ガーデンGREEN WALKから

夏の終わりのハナトラノオ。

ガーデンではピンクのハナトラノオが一斉に咲いています。透明感のあるピンク色はかわいく、ガーデンの遠いところに咲いていてもパッと明るい雰囲気。ハナトラノオは花期が長く、花穂は下から上へと咲いていくため、これから開こうとしているものもあれば・・・
ガーデンGREEN WALKから

富士見高原の自然と文化愛好会作品展。

毎年恒例「富士見高原の自然と文化愛好会(略称SNAC)」の会員作品展が富士見町コミュニティ・プラザで始まりました。手芸、陶芸、写真、絵画、工作ほか会員手作りの作品が並んだ中に、わがGREEN WALKも。庭を持って行くわけにはいかないので写真で参加しています。
ガーデンGREEN WALKから

ルリタマアザミのチクチク坊や。

朝、新型コロナ4回目のワクチン接種の日だったのをすっかり忘れて、予約していた病院から電話がかかって来ました。4回ともファイザーで、打った左腕が痛くて腕が上がらないものの、副反応は今のところありません。庭ではルリタマアザミのチクチク坊やが咲いています。
ガーデンGREEN WALKから

マーガレットのようなタイマツソウ。

今咲いている白い花のタイマツソウはちょっと変わっています。花芯が大きくマーガレットみたいな花。タイマツソウらしくないのであまり好みではないですが、マーガレットみたいと思えば、それはそれで、ま、いいじゃない?と、少し見直しました。
ガーデンGREEN WALKから

フロックスは夏の香り?

夏の庭の主役の1つはフロックス。白、ピンク、赤っぽいピンク、薄いパープルなどが咲いています。中にはウドンコ病を発生したのもありますが、今年は例年よりウドンコ病持ちは今のところ若干少な目。フロックスには一年草と宿根草があり、また種類がとても多い・・・
ガーデンGREEN WALKから

トンビがトンビを生んだ、ユリの女王ヤマユリ。

そもそもヤマユリは日本の固有種。それが欧米で品種改良されてカサブランカなどの名花が生まれたとのこと。ユリの女王が改良の親となったので生まれた子もユリの女王となったらしい。普通だったら女王の子は王女といわれてもいいのですが
タイトルとURLをコピーしました