ガーデンGREEN WALKからバラ フランシスEレスターの香り。 ホワイト&ブルーガーデンに面した斜面にはいい香りがするバラのフランシスEレスターが満開です。斜面ですから、ここに苗などを植えるのは不安定で結構難儀でしたが、一昨年あたりからなんとか宿根草が収まって、レースフラワー、まだ花が咲いていないですがサワギキョウ、 2020.06.30ガーデンGREEN WALKから
ガーデンGREEN WALKからデルフィニュームは庭に似合う。 5、6日前は蕾だった濃い紫色のデルフィニュームが咲きました。デルフィはもっともっと増えて欲しいのですが、昨年のが春先になかなか育ってくれません。長い花穂にびっしり花をつけるエラータム系のデルフィニュームは、切り花にするのはもったいない気がするので、こうして庭で眺めているだけ。 2020.06.29ガーデンGREEN WALKから
ガーデンGREEN WALKからポールズ ヒマラヤン ムスクの下で。 ティーラウンジには、薄ピンクのポールズ ヒマラヤン ムスクと、白のランブリング レクターの小さな花のバラが覆うように咲いています。おかげでラウンジはちょうどいい日陰。お茶しながら、ここからはホワイト&ブルーガーデンが望めます。 2020.06.28ガーデンGREEN WALKから
ガーデンGREEN WALKからモクレンにメジロが巣作り。 ホワイト&ブルーガーデンの白モクレンの枝を私が切っていると、いきなり鳥が飛び立ち、すぐ近くに止まって鳴きながら私にモーレツ抗議をしています。なんとメジロでした。えー?!こんな時期に?こんなところに?メジロ!それもモクレンの葉の茂みに巣を作っていたのです。 2020.06.27ガーデンGREEN WALKからやってくる生きものたち
やってくる生きものたちジョウビタキがキセキレイになった。 車庫のシャッター上に営巣しているジョウビタキと思っていたのはキセキレイでした。今朝9:30過ぎ、巣からキセキレイが出ているのを目撃。車庫の巣では頭だけが少し見えただけでしたがジョウビタキと思い込んでいました。ずっと巣の上で抱卵していたキセキレイは巣から飛び出して、前の道をウロウロ。 2020.06.26やってくる生きものたち
こんなこと、あんなこと居心地のいいガーデン。 1000坪近くの敷地内にはいろんなゾーニングがあり、動線も自然なようで、実はちゃんと計算されていて、歩いて行くたびにまた違った風景が楽しめます。背の高い樹々、低い木が点在し、ガーデン全体を眺めながら長い時間おしゃべりをしている内、夕方になって 2020.06.25こんなこと、あんなこと
ガーデンGREEN WALKからデルフィニュームの存在感。 渋いピンクのデルフィニュームがびっしり花をつけて咲いています。とにかく花の量と言ったら半端ない。花がつきすぎて茎がもたないようで、雨が降ろうものならいつのまにか折れてしまうので支えは必須アイテム。見た目は悪いですが支えの棒を立てて紐で縛っておかないと、 2020.06.24ガーデンGREEN WALKから
ガーデンGREEN WALKからアンテイークカラーが素敵なノヴァーリス。 ありがたい梅雨の晴れ間。と言っても日差しはそんなに強くないので庭仕事にはいい気候です。薄紫というかアンティークカラーのバラ、ノヴァーリスが多少雨で傷つきながら、いくつもの蕾は開こうとしています。色の珍しさだけでなく、ノヴァーリスの花びらは先が尖っていて、枚数が多いのも特徴です。 2020.06.23ガーデンGREEN WALKから
ガーデンGREEN WALKから待ち遠しい秋色紫陽花。 今日は梅雨に戻りました。そして寒い。朝から床暖房を中程度に入れています。あのジョウビタキ奥さんは、今日1日卵を抱いています。ただ1人で、いつも目を開けて。時々位置は変えているようです。ずっと、いたらいたで、ジョウビタキダンナは食事に誘いにきたのかななんて、よその夫婦のことですが気になります。 2020.06.22ガーデンGREEN WALKから
やってくる生きものたちジョウビタキ営巣の不思議。 今日もいいお天気で、バラもうれし気に咲いています。訪ねてくれる人からは、ずっと向こうの道からバラのいい香りがするとよく言われます。でもアルジもツレアイもそのバラの中にどっぷり香りを浴びていてマヒしているらしく、香りをあまり感じません。車庫内側のシャッター戸袋の上で営巣しているジョウビタキは、不思議に静寂。 2020.06.21やってくる生きものたち
ガーデンGREEN WALKからスパニッシュビューティーの妹分。 梅雨の晴れ間、朝からアルジは昨日までの雨で散らかった花びらなどを片付けています。心配したほどバラの傷みは少なかったですが、白い大輪のバラは茶色に腐った部分があり、もったいない。蕾やこれから全開しようとしている花がこうして雨にやられ人生を全うできなかったのはかわいそう。 2020.06.20ガーデンGREEN WALKから
ガーデンGREEN WALKからカフェラテ、バラの場合。 昨年、カフェラテというバラを植えました。エスプレッソにミルクをたっぷり入れた、その名の通りカフェラテ色。とても素敵な色合いだったので、今年、アルジがもうひと株を植えました。このカフェラテ、花びらの巻きが実に芸術的。自然はよくまあこんなヒダを作ったなあと感心します。 2020.06.19ガーデンGREEN WALKから
やってくる生きものたちツバメのようなジョウビタキ。 今朝のことです。車庫の裏ドアあたりにいた私の周りで、羽音が聴こえたので、鳥の誰かが隠れているのかなと見回してみましたが、誰もいません。そのあと、2、30分して、またGREEN WALKから車庫へ入ろうとした途端、中から2羽のジョウビタキが飛び出てきました。 2020.06.18やってくる生きものたち
ガーデンGREEN WALKから鈍った虫捕りの腕。 大好きなバラの1つ、大輪のつるバラ、スパニッシュビューティーもアーチに這って素敵なフリルの花びらをフリフリさせています。スパニッシュビューティーはコガネムシにもとりわけ好かれているようで、今日は5、6匹捕りました。でも昨年と比べて私の捕獲の腕も衰えたようで、 2020.06.17ガーデンGREEN WALKから
ガーデンGREEN WALKから今日も晴れ。 この季節は鳥たちの餌となる幼虫も多いと見え、シジュウカラ、ヤマガラは我が家のバードレストランにはあまり来なくなりました。 常連の鳩とカワラヒワは相変わらずやってきますが、こちらさんへはご馳走するのを控えめにしています。 2020.06.16ガーデンGREEN WALKから
ガーデンGREEN WALKから芝生にキノコ。 芝生を歩いていくと・・・おやまあ、小さなキノコが至るところに頭を出していました。続いた雨がキノコの成長に好条件だったのでしょう。玄関先に置いていた植木ポットにも、茶色のちょうどエノキのような大きさのキノコがくっついています。どこにキノコの胞子が隠れていたのか、不思議。 2020.06.15ガーデンGREEN WALKから
ガーデンGREEN WALKから梅雨の合間に。 雨で重くなったバラの枝は通り道をふさいで、今にも倒れんばかりのもあります。濡れた枝を紐で縛ってまわるうちにアルジの服はびしょ濡れ。私もところどころ小径をふさいだレースフラワーやキャッツミントに支えをする作業をやってましたが、また雨が降り出してしまいました。 2020.06.14ガーデンGREEN WALKから
ガーデンGREEN WALKからうなだれたバラの花と鳩。 バラの花や蕾に雨がたまって茶色になったり腐ってしまうのは、なんとも痛ましい。バラのお世話をしているアルジもガックリです。 窓の向こうは雨。ガラスに打ちつけた雨のしずくが滴り落ちていきます。ふとデッキのモミの木のほうを見ると、そのそばで2羽の鳩が餌を待っていました。 2020.06.13ガーデンGREEN WALKから
こんなこと、あんなことスターチスのリース。 3月の終わり、原村の道沿いの生産農家さんが捨てていたスターチスを、許可を得ていっぱいもらってきてドライフラワーにしていました。このまま花瓶に挿したままでもいいけれど、リースにするのもいいかな、こんなにたくさんあれば大きなのができる! 2020.06.12こんなこと、あんなこと
やってくる生きものたちシジュウカラ雛ちゃんの初飛行。 庭仕事をしていたアルジと10時のお茶していたら、シジュウカラの騒がしいさえずりに気づきました。巣箱を見ると、雛ちゃんが顔を出しています。そして、あ、飛び出しました! 窮屈な巣箱から、ほら、大きな世界へ!羽をいっぱい広げて、デッキのほうへ。すると親鳥がくわえた餌を見せて 2020.06.11やってくる生きものたち