ガーデンGREEN WALKからルピナス映え。 ルピナスが華やかさを添えてきました。ピンと立って、私としては切り花にしようとは思わないのですが、背丈もあるし庭ではゴージャスに見えます。4、5年前、ルピナスで、小型のを植えたことがありました。 2020.05.31ガーデンGREEN WALKから
やってくる生きものたちシジュウカラ雛、巣立ちでひと休み。 我が家では現在3個の巣箱でシジュウカラの雛ちゃんたちが育っています。夕方、庭の水撒きを終えて、サンルームのガラス戸を閉めに行ったところ、デッキのタイルにシジュウカラが踏ん張ってジッとしています。あれ?ガラスにぶつかったのかな? 2020.05.30やってくる生きものたち
ガーデンGREEN WALKからカッコウもただいま婚活中。 外に出ると、しょっちゅうカッコウが鳴いているのが聴こえます。シニア婚活中の友人が「カッコウ、カッコウと聴くたびに、あのカッコウもまだ彼女が見つかってないんだなと思う」と笑っていました。どちらも早く見つかるといいね。 2020.05.28ガーデンGREEN WALKから
ガーデンGREEN WALKからバラの名花、アイスバーグ。 以前から植えていたバラは奥手で、まだ小さな硬い蕾。寒さ対策も成功したようです。 白バラのアイスバーグは、気品を漂わせた白色、花つきがよく、トゲがないので人気があるバラ。まだ梅雨に入ってないので、雨に濡れない分、今がバラの花にとっていちばん良い時期ともいえます。 2020.05.27ガーデンGREEN WALKから
ガーデンGREEN WALKから徘徊老人予備軍。 タイムのピンクの花が咲き始めたのは4月? 5月の中旬には階段脇の斜面をピンクの絨毯を敷き詰めたように覆っていました。 そしてまだ、土を這って咲いています。 ... 2020.05.26ガーデンGREEN WALKから
ガーデンGREEN WALKから独特の宇宙観があるアリウムの花。 アリウムパープルセンセーションが満開になりました。GREEN WALKのあちらこちらで咲いています。 細い茎、丈があるので、庭を見渡すと中間どころの高さで赤... 2020.05.25ガーデンGREEN WALKから
こんなこと、あんなことウドもなかなかやるね。 友人がワラビ採りに行くというのでくっついて行きました。 家のすぐ前の林で、先日ワラビ採りしましたが、今日目指すのは知る人ぞ知る山菜の在り処のようです。 10... 2020.05.24こんなこと、あんなこと
ガーデンGREEN WALKから庭づくり集大成。 穴掘り名人のアルジがまたGREEN WALKの片隅でザックザックと穴掘りをはじめました。 お隣との境のところに花壇を作るそうです。寒冷地ですから冬は霜で土が盛... 2020.05.23ガーデンGREEN WALKから
ガーデンGREEN WALKから今年も咲いてくれますクレマチス。 クレマチスのモンタナが溢れるように咲いています。ほのかにバニラの香り。 デッキに作ったクレマチス用のフェンスのトップまで、地上からの高さ5mはありますが、その... 2020.05.22ガーデンGREEN WALKから
こんなこと、あんなこと今川焼き200kcal 。 朝、霧雨ではないものの肌寒く、気温は8℃。 薄手のヒートテックにカーディガン、薄いダウンにフードをかぶってウォーキングに出ました。 暖かかったり、寒かったり... 2020.05.21こんなこと、あんなこと
こんなこと、あんなこと練習不足。 今日は不安定な天気でした。 GREEN WALKは日に日に植物が成長しています。 それとは逆に成長しないのが私のチェロの腕前。 今日もレッスンに行ってすぐ... 2020.05.20こんなこと、あんなこと
やってくる生きものたち鳩さん、元気。 朝、デッキのモミの木の下で鳩がヒマワリの種を食べていました。 首の周りだけが雨に濡れて妙に逆立っています。ああ、きっと一昨日の鳩さんだ! 鹿よけネットに体... 2020.05.19やってくる生きものたち
やってくる生きものたち鳩さん救出作戦。 GREEN WALKへ降りて行く階段横には、今タイムのピンクの花が広がっています。 昨日のことでした。私がこの階段を降りていると、バタバタと大きな羽音が聞こえ... 2020.05.18やってくる生きものたち
こんなこと、あんなこと世界の隅にいるような。 朝早く起きると1日が長く感じられます。 新型コロナウイルスのせいで、これまで毎週出かける予定がなくなり、曜日の感覚がなくなってしまいました。 今日は日曜日。... 2020.05.17こんなこと、あんなこと
ガーデンGREEN WALKからかわいそうな桜。 近所の庭で、道の上にしだれ桜が垂れているところがあって、ピンクのグラデーションが素敵な景色。 ウォーキングで通るたびに愛でていますが、今日の雨で花は散ったかな... 2020.05.16ガーデンGREEN WALKから
こんなこと、あんなこと危うく薪の下敷きに。 昨年の大型台風でGREEN WALKではピンクのライラックの枝が折れました。 そのため木が少し小さくなったこのライラックに、花が咲いています。小さくなった分、... 2020.05.15こんなこと、あんなこと
ガーデンGREEN WALKから新型コロナ緊急事態宣言解除。 大好きな利休梅の季節がやって来ました。 GREEN WALKの利休梅10本は、どの木も今が満開の見頃です。 今日、緊急事態宣言が39県で解除されました。 ... 2020.05.14ガーデンGREEN WALKから
ガーデンGREEN WALKからクラブアップルの花。 クラブアップルの花が咲きました。 小さく真っ赤な果実もかわいいけど、その花もピンクでかわいい。蕾となると、もっとかわいい。 家の中からクラブアップルを見ると... 2020.05.13ガーデンGREEN WALKから
こんなこと、あんなこと目は、タラの芽。 朝、ウォーキングから戻って家の前を見ると、木を伐採した所の道沿いに、細い木の先、タラの芽があるのに気づきました。 早速、タラの芽をゲット。周りを見渡すとワラビ... 2020.05.12こんなこと、あんなこと
こんなこと、あんなこと蜂の巣落とし。 我が家の屋根の下、一番高い所に昨年から小さな蜂の巣がかかっていました。 今朝、アルジが一念発起、長い窓拭きの棒を最大に伸ばして2階の窓から突き落としに成功。気... 2020.05.11こんなこと、あんなこと