2022-09

ガーデンGREEN WALKから

チェロ弾く蛙の子は蛙。

ひらひらフリルのサンセットグロウ。6月、7月にGREEN WALKのバラを見に来た人は、このサンセットグロウの色や形を気に入る人が多い。花の数は多くはありませんが、まだまだ咲き続けています。とてもいい香りの持ち主ですが、秋はその香りも少し息をひそめているよう・・・
こんなこと、あんなこと

緑が赤くなって、黒が飛び出した山椒の実。

友人が山椒の赤い実がなった枝を持って来てくれました。我が家にも山椒の木はありますが、山椒の実は緑色。今まで赤い実なんてお目にかかったことはありませんし、あの緑が熟して赤くなるなんて知らない、考えたこともありません。というのも、いつも山椒の実は気づくと鳥に食べられてなくなって・・・
こんなこと、あんなこと

初めてのフェイスシールドお面。

コロナ禍で母の施設では、ようやく居室での面会が許され、母の部屋で会うことが出来ました。ただし、フェイスシールドをするルールなので、近くのダイソーで購入して、初めてつけて施設に入ったのですが、この透明のお面、曇っていて視界が悪く、何とも危なっかしい・・・
ガーデンGREEN WALKから

チョボチョボ咲きのシュウメイギク。

新型コロナ感染対策が緩和され、これから観光客の増加に期待している業界ですが、まだまだインバウンド定着には時間がかかりそうで、各地の外国人観光客はチョボチョボといったところのようです。GREEN WALKのシュウメイギクも、今年は所々でチョボチョボ咲き・・・
八ヶ岳あちこち

日照時間の長さ日本一の山梨で。

レイクウッドゴルフクラブサンパーク明野コースでのプレー中に、十数頭の猿の群れに遭遇しました。子猿も含め、自由に動き回っています。ゴルフ場に猿とは珍しいので、何を食べているのかな?としばし眺めていました。最後の3ホールは日照時間無縁の雨・・・
ガーデンGREEN WALKから

黒光りのヤマブキの実。

いろんな木の実がなる秋。GREEN WALKにもバラの実、カンボクの実、マグノリアの実、利休梅の実、そしてヤマブキの実がなっています。バラ、マグノリア、利休梅の実はただ今、緑色。カンボクはもう赤く色づいて、ヤマブキの実は黒光り・・・
ガーデンGREEN WALKから

アンジェラが再び満開の秋。

8月にはアルジが早くもバラの強剪定をし、アンジェラの枝もずいぶん短く切られてしまいましたが、たくましく再び蘇り、今またかわいい花が満開です。このアンジェラやチェリーボニカのように、かわいい顔して強靭、なおかつ花つきが非常によろしく愛嬌があるバラが・・・
こんなこと、あんなこと

エリザベス女王の国葬。

九州各地で大きな被害をもたらしている超大型台風14号。今日は高速バスが運休しないか心配していましたが、予定通り乗車できて、台風から追っかけられるように京都から小淵沢へ、帰途に着きました。夜はイギリス ウエストミンスター寺院でエリザベス女王の国葬が行われ・・・
旅は道連れ

超大型台風14号を心配しながら京都へ。

防災では不要不急の外出は避けましょう言われてはいますが、超大型台風14号接近を心配しながらも、高速バスで小渕沢から京都まで、チケットとホテルの予約をしていたので、予定通り行くことになりました。行きは良い良い、帰りは怖い・・・
やってくる生きものたち

台風の時、トンボは?鳥は?

ガーデンでは赤とんぼが飛び交っていますが、台風の時、どうするのかしら?大雨や暴風の時は、鳥たちはどこで息をひそめているのか、いつも気になります。過去類を見ない非常に危険な台風だから最大級の警戒をするように、と、あらん限りの表現で、ここまで言われれば・・・
ガーデンGREEN WALKから

あっと言う間のブドウ狩り。

いよいよブドウ狩り! その房の数がわずかだけに、あっと言う間に終わりました。傷だらけ、粒は揃ってないけれど、キャンベルが庭で採れたというだけで、ブドウ大好きな私にとっては価値ある収穫。籠に野性味あふれる葉っぱも飾って、しばし眺めて愛でることに・・・
こんなこと、あんなこと

80歳の壁を前に、人生楽しく、おいしいものを食べよう。

東京へ行くとなるとミシュランガイドブックでおいしいお店を探して予約してくれるので、ツレアイとしても楽しみが増えました。車を運転せず、高速バスなのでラク。小淵沢に着き、駐車していた車で帰宅したのは午前1時近く。朝早くから夜遅くまで長い1日でした。
ガーデンGREEN WALKから

ダンゴギクとロウライズ。

花芯がお団子のように盛り上がっている、その名もヤバネダンゴギク。もう少し素敵な名前でもいいのではないかと思いますが、ヘレニウムともいうそうで、今、その黄色の花はGREEN WALKに咲いています。
八ヶ岳あちこち

ズームラインのイタリアンレストラン「DANLO」

ズームラインを上って行くと、夜は真っ暗、ポツンと一軒家の如く建っています。シンプルな店構えで、なかなか素敵だけれど、なんとなく入りにくい印象でした。それもそのはず、前日までの予約制で、コース料理のみのレストラン。だから店頭にわざわざ「OPEN」をお知らせする必要もなく・・・
ガーデンGREEN WALKから

まあるいトゲトゲが可愛いタムラソウ。

ずいぶん背が高くなってパープルがかったピンクの花を今、咲かせています。蕾は網目のかんざしみたい。丈は1.5mはあり、昨年はこんなに背が高かったかなあと、記憶もあいまい。遠くから見ると目立たないけれど、近くに寄ると存在感があり、まじまじ見ると、本当に可愛い・・・
ガーデンGREEN WALKから

ブドウが食べ頃。

小雨が落ちる中、見に行くと小粒の緑色だったのが、キャンベルの黒いぶどうになっていました。全く世話をしていないので粒はまばらだし、甘さはちょっと酸っぱさのあるほどよい甘さ。房の形も不細工で、不揃いで、粒に傷もありますが、摘まんで味見したら、そこそこおいしい・・・
こんなこと、あんなこと

バラの優等生チェリーボニカとチェロの劣等生。

バラの優等生とも言えるチェリーボニカ。 なぜ優等生に感じるかと言うと、花つきがいい。直径4,5cmほどの可愛い赤。花期が長い。6月から9月、10月、11月まで咲き続けます。切り花にしても持ちがいい。花びらが散らないから長いこと部屋で楽しめる。だからドライフラワーに適して・・・
こんなこと、あんなこと

豊穣の秋景色。

車で走るとあちらこちらで黄金色の稲穂が広がる風景に出会う季節になりました。田植えあとのチョボチョボ苗から夏に向かって緑色の葉が茂り、そして今、黄金色。毎日、変化する様子を見ている訳ではないのであまり気づきませんが、秋が来て黄金色の稲穂を目にすると、まさに豊穣・・・
こんなこと、あんなこと

漫然、漠然、曖昧が自信ある記憶になる流れ。

八ヶ岳南麓に住みながら、今なお八ヶ岳連峰のどれが何という山か曖昧な私。自信もって言えるのは網笠山、赤岳ぐらいで実に恥ずかしい。今日は阿弥陀岳がはっきりわかりました。三井の森蓼科ゴルフ倶楽部のレストランから一緒に回っていた友人が阿弥陀岳を教えてくれて・・・
八ヶ岳あちこち

「ふじみ おひさんぽ」入笠山周遊テイ沢コース断念。

やがて雨が降り出し、この天気で出発するのかなあと思いながらロープウエイに乗り、参加者8人は屋内で待機していたところ、止むどころか土砂降りになってしまいました。雨の場合は中止のはずですが、ガイドさんは俄然行くつもり。少し雨脚が弱まったからと・・・
タイトルとURLをコピーしました