2022-08

こんなこと、あんなこと

新宿御苑前「切麦や 甚六」。

せっかく東京へ来たからと、お昼はミシュランガイドの日本料理、すし屋、中華、うどん屋をアルジが候補に挙げてくれましたが、ツレアイが反応したのはうどん屋!信州の富士見は蕎麦屋は多いけれど、うどん屋はあまり見かけないから・・・
ガーデンGREEN WALKから

ユーパトリウムは線香花火。

毎年のことですが、この時季は大好きな宿根草の1つ、ユーパトリウムが咲きます。西洋フジバカマとも言われ、GREEN WALKでは8月中旬から、小さな丸い赤っぽい蕾がお目見えし、やがて薄紫色の小さな花が集まったように茎の頂部に花序を出し・・・
ガーデンGREEN WALKから

背が高すぎる西洋ニンジンボク。

西洋ニンジンボクと言うからにはニンジンボクがあり、これは中国原産のニンジンボクの近縁。ヨーロッパ原産なので西洋の名がついているそうです。GREEN WALKに植えるまで西洋ニンジンボクを知らなかった私は、淡いブルーがかった薄紫の花穂の・・・
ガーデンGREEN WALKから

ノヴァーリスは秋が似合うバラ。

梅雨時のノヴァーリスは雨で茶色に腐って、本来だったらとりわけ美しい色合いと姿で魅了してくれるはずだった花と蕾を切り落とすのは、とても残念でした。でも今咲くノヴァーリスはどれも綺麗な姿なので、富士見高原の標高1240mのここでは、秋咲きがベストな・・・
ガーデンGREEN WALKから

秋のバラ、元気。

四季咲きのバラが秋にまた勢いをつけてきました。今の気温が快適なのでしょう。 相変わらずチェリーボニカはずっと咲き続けて、よく頑張ってます。また、ディープボルドーは若干夏バテしたような時期もありましたが、再び綺麗な濃い赤の花を咲かせて・・・
八ヶ岳あちこち

カゴメ野菜生活ファーム。

久しぶりに富士見町のカゴメ野菜生活ファームへ行きました。天気こそどんよりしていますが、この体験型野菜のテーマパークのレストランはいつも盛況です。富士見町とカゴメの協働から誕生したテーマパークで、工場ツアーや収穫体験ができますが、私たちはやっぱりレストランがお目当て
陽だまりカフェ

白瓜の奈良漬と、たくあんの味噌漬けのこと。

買ってきた白瓜は量としたらもう少し欲しいところですが、約10kg。2日前に塩漬けして充分に水が上がったので、今日は水分を拭いてから1~2日ほど日陰干しにしておきました。それはそうと、昨年12月1日に30本も糠に漬けこんだたくあんでしたが・・・
ガーデンGREEN WALKから

夏の終わりのハナトラノオ。

ガーデンではピンクのハナトラノオが一斉に咲いています。透明感のあるピンク色はかわいく、ガーデンの遠いところに咲いていてもパッと明るい雰囲気。ハナトラノオは花期が長く、花穂は下から上へと咲いていくため、これから開こうとしているものもあれば・・・
こんなこと、あんなこと

ブルーシートの下でBBQ。

さすが一級建築士。構想を練ってさっそくホームセンターへ柱となる木とブルーシートを買いに行き、アルジともう1人の友人も加わって昼からブルーシートの設営です。雨が降りこまないようにすると、まさしく避難所のようですが、5m四方の大きなこのブルーシートのお陰で・・・
ガーデンGREEN WALKから

富士見高原の自然と文化愛好会作品展。

毎年恒例「富士見高原の自然と文化愛好会(略称SNAC)」の会員作品展が富士見町コミュニティ・プラザで始まりました。手芸、陶芸、写真、絵画、工作ほか会員手作りの作品が並んだ中に、わがGREEN WALKも。庭を持って行くわけにはいかないので写真で参加しています。
八ヶ岳あちこち

富士見町大好きな宮崎駿監督と井戸尻遺跡。

移住したここ富士見町は八ヶ岳南麓にあり、およそ5000年前の井戸尻文化と言われる文化の中心舞台でした。過去より未来のほうが好きな私としては、史跡はあまり興味ないほうですが、井戸尻考古館にちゃんと撮影許可も得て、友人たちと観ていくと思いのほか興味深く・・・
こんなこと、あんなこと

赤沢森林鉄道トロッコ電車とヒノキ天然林。

いつもは車で出かけるばかりなのが、富士見駅から普通電車に乗って塩尻で乗換。関取・御嶽海の出身地、上松町からバスに乗り換えて、赤沢自然休養林が目的地。ここには平均樹齢300年以上のヒノキ天然林が広がっています。そしてもう1つの目玉は1.1kmを走るトロッコ電車。
ガーデンGREEN WALKから

ルリタマアザミのチクチク坊や。

朝、新型コロナ4回目のワクチン接種の日だったのをすっかり忘れて、予約していた病院から電話がかかって来ました。4回ともファイザーで、打った左腕が痛くて腕が上がらないものの、副反応は今のところありません。庭ではルリタマアザミのチクチク坊やが咲いています。
ガーデンGREEN WALKから

マーガレットのようなタイマツソウ。

今咲いている白い花のタイマツソウはちょっと変わっています。花芯が大きくマーガレットみたいな花。タイマツソウらしくないのであまり好みではないですが、マーガレットみたいと思えば、それはそれで、ま、いいじゃない?と、少し見直しました。
ガーデンGREEN WALKから

フロックスは夏の香り?

夏の庭の主役の1つはフロックス。白、ピンク、赤っぽいピンク、薄いパープルなどが咲いています。中にはウドンコ病を発生したのもありますが、今年は例年よりウドンコ病持ちは今のところ若干少な目。フロックスには一年草と宿根草があり、また種類がとても多い・・・
ガーデンGREEN WALKから

トンビがトンビを生んだ、ユリの女王ヤマユリ。

そもそもヤマユリは日本の固有種。それが欧米で品種改良されてカサブランカなどの名花が生まれたとのこと。ユリの女王が改良の親となったので生まれた子もユリの女王となったらしい。普通だったら女王の子は王女といわれてもいいのですが
ガーデンGREEN WALKから

ホリホック、別名タチアオイがネテマシタ。

クリーム色のタチアオイが広がって、存在感を増していたところ、一昨日の雨で見事に芝生の上に寝ていました。タチアオイがネテマシタとはシャレにならないけれど、折れるわけでもなく倒れているだけですが、パッと目を見開いたような花は健在・・・
こんなこと、あんなこと

「梅蔵」がタブレットセルフ注文になっていた。

ゴルフ場からの帰りに立ち寄ったイタリアンレストラン「梅蔵」ではタブレットセルフ注文になっていました。「梅蔵」へは4~5名で行くことが多いので、タブレット注文はかえっていいかも。おまけに会計では割り勘目安金額まで、ご親切に表示されるので、確かに便利・・・
ガーデンGREEN WALKから

日本特産のゆり、ヤマユリ。

東北・北陸で記録的な大雨で、大きな被害が出ています。 ここ富士見高原では大した雨も降らず、昨日よりさらに涼しくなりました。 夜は半袖のTシャツでは寒くなって...
ガーデンGREEN WALKから

夏はフロックスと3度の睡眠。

昨日の暑さは忘れたかのように、今日は風も気持よく涼しくなりました。夏の庭に咲くフロックスが満開。赤、ピンク白・・・。フロックスにはいろんな種類があるようです。白のフロックスは、清廉潔白の白と言っていいような美しい白。
タイトルとURLをコピーしました