新春・獅子舞とひょっとこ。

富士見町図書館は今日が初開館。たまたま10時ごろに行くと、ちょうど富士見太鼓保存会による新春企画 獅子舞が行われるところでした。獅子舞を見るのはは久しぶりです。

笛と太鼓の祭囃子に合わせ、2匹(?)の獅子が舞いますが、へ~、ひょっとこもいるんですね。寝ているお獅子にひょっとこがいたずらして、起きたお獅子に追っかけられるという芸。お獅子に具合が悪いところを大きな口でガブッと噛んでもらうとそこがよくなるという縁起物ですが、新型コロナウイルス感染予防のため、遠くから噛む真似をしていました。

途中、ひょっとこのお面がはずれて女性の顔が見えるハプニングがありましたが、ご愛嬌。



アルジの耳がだいぶ遠くなって、テレビでしゃべっている人の話が聞き取れないとよく言っていました。ツレアイも同じようなものですが、アルジはテナーサックスの大きな音で吹くので、これも1つの原因かと思います。
なので私たちはテレビを観る時は字幕スーパーをONにしています。

先日、テレビのコマーシャルで紹介があったスピーカーをアルジが買いました。
あああ、とうとう老人レベル! 
ミライスピーカー・ホームといって、小さくシンプルな作りです。


ツレアイの若い耳にはテレビの音が風邪をひいたような声に聞こえる感じですが、慣れれば気になりません。アルジは聞きやすいといっています。
テレビは高齢者の親友ですから、これから長い人生を楽しむために聞きやすくなったのなら何よりです。

 

1歩・2歩・散歩、明日も書こっ、と。

コメント

タイトルとURLをコピーしました