知り合いから、お気に入りの佐久市のMATARITOというパン屋さんのクロワッサンをお裾分けしていただきました。
紙袋に入ったのを覗くと、なんだ?これ!というような珍しいクロワッサン!
色鮮やかなストライプ模様。緑色と赤のクリスマスカラーでびっくり。
なんでも看板メニューのクロワッサンで、発酵バターを折り込んで、香り高く焼き上げているんだそうです。
どれどれ、早速食べてみましょう。と、ナイフでカットしてみると、外側はサクサク、あら~っ! 意外にも中まで色が入っていました。
「赤いクロワッサン」は、フランボワーズを使用し、中まで赤色が折り込まれています。
「緑のクロワッサン」はピスタッチオ。色の違いはあるけれど、味の違いはありませんでした。
今日、鉢巻道路を車で走りましが、北杜市のほうへ向かうと、桜は散って若芽が出ているのがほとんど。
昨日、鉢巻道路のヤマザクラが満開で見事と言ったのに、もうこちらのほうは満開を過ぎているとは、うっかりしていました。
コメント