自家製味噌の簡単仕込み。

いつかお味噌を作りたいと思っていました。でも面倒そうで、なかなかその機会を作っていませんでした。

今まで何人かの友人から自家製味噌をいただきましたが、いずれも市販味噌よりはるかにおいしく、何よりもダシ汁に溶けやすいのが市販味噌との違い。
友人によると「簡単」と聞いていたので、よし、今年こそは!と、先日、大豆と米麹を買って準備していました。

私がお味噌を作るとアルジに言うと、「僕も作りたかった」というので、2人で作ることにしましたが、それぞれ自分で作りたかったというのが本心かな(笑)。

圧力鍋とフードプロセッサーを使いジップロックで保存する今風の作り方です。
昨夜から水につけておいた大豆500gを半分ずつ、圧力鍋が小さいので2回に分けて柔らかく煮たあと、冷ますまでは私の仕事。お塩も計っておきました。なんだか、下働き立場だわ。

ここからアルジの出番、真打ち登場扱いです。



冷ました大豆をフードプロセッサーで何回も入れ替えて全量をつぶし、麹と塩を混ぜておいたボールに入れて混ぜたあと、味噌団子にするのはアルジ。

そのあとふたりでジップロックに味噌団子を詰めて入れ、空気を抜いて終了。
ほんと、思ってたよりここまで簡単でした。
あとはおいしい手前味噌を願って、何か月先を楽しみにしているだけ。

大豆の煮汁がたくさん残ったので、お昼のうどんのだしと、夕食のポトフのスープに使い切りました。
使いかけの大豆500gと麹500gが残っているので、また近日中に作ってみたいと思っています。

 

1歩・2歩・散歩、明日も書こっ、と。
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました