芝生の成長がとても早く、芝刈りして1週間もたたないのに、もうずいぶん伸びてきています。芝生の成長は本当に早い。
連休で別荘に来られたお隣の方から「芝生が綺麗ね~」と言われました。
隣の芝生とはよく言ったもので、お隣から見ると綺麗に見えますが、まだまだハゲがあったり、デコボコしてたり。歩いてみるとわかります。
でも芝生にはどえらいエネルギーをアルジはつぎ込みました。
今はほとんど毎朝芝生に水を撒いています。こういうことに関してはマメなこと。
まあ、そのおかげで芝生はご機嫌なようで、今のところ順調です。
こんなに手がかかるのに「GREEN WALK」とネーミングしているガーデンだけに、アルジには裸足で芝生の上を歩けるようにしたいという思いがあります。
この芝生、剥がして、土を耕して、種まきして、砂を撒いて・・・一連の作業を過去4回やり直しました。
そんな作業はもうコリゴリとかで、それだけにアルジは芝生の養生に一生懸命になるのでした。
紅葉の季節は芝生の成長期?
芝生にキノコ。
芝生の介護。
芝生は季節の手品師。
赤ちゃん芝生。
隣の芝生。
芝生の種蒔き。
芝生には至れり尽くせり。

コメント