GREEN WALKの入口にはボックスッドを植え込んでいます。
ボックスウッドは常緑で、秋になれば少し葉が茶色っぽくなって、雪をかぶって厳寒にも強く、そして春になれば艶々とした明るい緑の若葉が綺麗です。
そのボックスウッドをガーデンのほうにも植えようと、昨年6月、ボックスウッドの苗を200株買って仮植えしています。
安く買ったので苗は小さかったのですが、今では隙間がないほど繁ってきました。
でもボックスウッドは成長がゆっくりなので、これが30~40cm高さになるには、2、3年はかかりそう。
挿し木は難しいらしく、ためしに挿し木を10本位しましたが、こちらは半分は枯れたようです。
おまけになかなか大きくならず、いつまでも植えた姿から変化なしという感じ。
昨日、冬の間、宿根草のスペースを覆っていた寒冷紗を取り除いたのに、今日は寒くなり、久々に薪ストーブを焚いています。
1日中降っていた小雨は、夜、雪に変わっています。
<ボックスウッド関連記事>
ボックスウッド200本仮植え。
コメント