アリウムやルリタマアザミ、クロアザミのような、まあるいトゲトゲの花が好きな私。
秋に咲く、まあるいこのトゲトゲはタムラソウ。
たしか昨年、花友が野の花たちを素敵な花束にしていた中に、この可愛い花があり、その花ほしい!と苗をいただいたものです。
でもタムラソウの前になんとかという文字がついていたように思いますが、忘れてしまいました。
PictureThisで調べるとマンシュウタムラソウと出ましたが、ちょっと違う名前だったような気がするけれど。
今年はずいぶん背が高くなってパープルがかったピンクの花を今、咲かせています。蕾は網目のかんざしみたい。
丈は1.5mはあり、昨年はこんなに背が高かったかなあと、記憶もあいまい。
遠くから見ると目立たないけれど、近くに寄ると存在感があり、まじまじ見ると、本当に可愛い花です。
まあるいトゲトゲが可愛いタムラソウ。

コメント