黒地に赤点と赤地に黒点、テントウムシ。

秋の祝日、日本晴れの文化の日になりました。

昨日に引き続き、こんなに暖かい日に繰り出すのはテントウムシ。
部屋から外を見ていてもテントウムシが盛んに飛び交っているのがわかります。




窓ガラスに、デッキのパラソルに、家の外壁に・・・毎年のことですが黒地に赤点のテントウムシたちがとまっていました。

デッキの畳んだパラソルの内側には、数え切れないほどの無数のテントウムシが隠れていてギョッとしたのは去年のこと。
と、こちらも学習したので、あえてパラソルを開いて確かめようとは思いません。
晩秋になると日当たりの良い建物の外壁などに無数にとまっていたり這っていたり。
どこからか家の中へ侵入していたり、薪にくっついてきたりするのもいます。


テントウムシは農作物や園芸植物のハダニ類などを捕食する天敵であり益虫ですが、黒地に赤の点のテントウムシは害虫という説もあり、その点、詳しくない私には不明。

子供の頃に見たテントウムシは赤地に黒点だったような気がします。
子供心に可愛い虫と思って、見つけたらなんだか幸せになってたような気がしたものでした。


 

ブログ村ランキングに参加しています。
下の写真をタップしてくれると
うれしいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました