今日から12月。早い。早すぎる。もうあと1か月しかないなんて。
新型コロナで毎日毎日感染者数に明け暮れた日々なのに、坦々と時間だけは流れていきます。
見上げると空は真っ青。
久しぶりに庭へ出ました。と、言っても何の変わったこともなく・・・。
アルジが麻布でぐるぐる巻きにしたバラたちが塑像のように立ち並んでいます。見ようによってはGREEN WALK彫刻公園のよう。
今日、ヘルスメーターに乗ったら意外にも体重が増えていました。
何故?
我ながらいささか戸惑いました。
この5、6日、オンラインでのストレッチを1時間~1時間半やっているのに、まだまだ痩せるというところまでは行ってないとはいえ、肥るなんて。
でも現実は現実。今、痩せる努力をしていないと年齢的にこのままズルズル肥っていきそうです。
とにかく食べる量を減らすしかないと心新たに誓いました。
3日坊主で終わるかなと思っていたオンラインフィットネスは、そんな訳で続いています。我ながら感心、感心。
<バラの越冬対策関連記事>
人にはダウンジャケット、バラには麻布の防寒着。
まるで墓標と藁人形。
藁の代替策。
彫刻像が立つ庭。
過保護のバラたち。
コメント