成長マイペース、挿し木の紫陽花。

昨年、青い紫陽花と秋色紫陽花をプランターに挿し木しました。

それがどうでしょう、ゆっくりした成長ぶりは1年経ってもこの程度。
挿し木した枝についていた葉は冬の間にすべて枯れ落ちて、それから春遅く芽を出し、遅霜に合いながら、そして水やりをおろそかにしたにもかかわらず、プランターの中で生き続けてくれたのを、昨日、アルジが地植えしてくれていました。



新たに用意した紫陽花エリアには、大きな株を含めいろんな紫陽花をまとめて移植したので密集地帯となって、見ていてちょっと息苦しそう。
根付いたら根が絡み合って、それからまた移植するのもタイヘンそうですが、少なくとも春まではこうして我慢してもらいましょう。

ピラミッドアジサイやアナベルは何の苦労もなく自然のままに花が咲きますが、今年は紫陽花が全くと言っていいほど咲きませんでした。
昨年、剪定する際に花芽には充分気をつけたつもりでしたが、今年になって、花芽がぶり返した寒波でやられたりもしました。
寒波という気温の運次第というか、行き当たりばったり感が強く、ここで好きな紫陽花を咲かせるのはちょっと難しいというのが本音です。

<紫陽花挿し木 関連記事>

今でしょ!紫陽花の挿し木。

アジサイ、秋の物語。

秋色紫陽花が秋色進行中。

 

ブログ村ランキングに参加しています。
下の写真をタップしてくれると
うれしいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました