今朝もガビチョウがやってきていました。
このガビチョウ、人がいることはあまり気にしないようです。
悪く言えば図々しい鳥。餌台にのって箱をつついていたので、ガラス戸を開けて私が覗くとようやく退散。
馴染みがないのもありますが、個人的には可愛いとは思えない鳥です。
フィールド調査員の話では、特定外来生物のガビチョウが増えた場所で、サンコウチョウやクロツグミなど在来種の鳥の美しいさえずりが、めっきり少なくなっているそうです。
一方で、ガビチョウはサンコウチョウなどの声をマネすることが多く、よく騙されるそうです。ガビチョウが他の鳥のさえずりを邪魔していると考えられるようです。
5年前、栃木県では山地を除く県内全域に生息域を伸ばしたということですから、この八ヶ岳で見かけても不思議ではありません。
早朝から大きな鳴き声でさえずり、住民から苦情も出ているところもあるようで、足利市のある場所ではウグイスの鳴き声がぴたりとやんでしまったというニュースもありました。
生息域が急速に広がっていて、今後、森林地帯への侵入の恐れもあり、本来の生態系にどのような影響を与えるのか心配されていますが、もはや遅いかも。
こんなことを知れば、いくら鳥好きの私だって、勝手にモミの木食堂へは来てほしくありません。
見かけたらお引き取り願わねば。
<ガビチョウ関連記事>
はじめまして、ガビチョウ。
コメント