八ヶ岳あちこち

八ヶ岳あちこち

「乗馬クラブ小淵沢」の隣の「悠山房」。

小淵沢には乗馬クラブがいくつかあります。どれほどあるか知りませんが、その数は2つや3つではないはず。NHK大河ドラマに登場する馬は、ここ小淵沢のどこかの乗馬クラブ所属で調教された、名役者の馬が出演していると聞いたことがあります。「乗馬クラブ小淵沢」の隣、「悠山房」へ・・・
八ヶ岳あちこち

山高神代桜と、わに塚の桜。

各地の桜の満開情報が毎日のように聞かれるようになったものの、ここ富士見のヤマザクラはまだまだ先の話。そんなわけで、お花見はなんとなく他人事でしたが、沼津の従姉妹の親子がゴールデンレトリバーとトイプードル連れで韮崎の「わに塚の桜」を観に行くと・・・
八ヶ岳あちこち

富士見パノラマスキー場。

今日は節分。幼い頃、明かりを消して、家族で「鬼は外、福は内」と言いながら豆まきをしていましたが、今は全く・・・。日本ならではの行事意識が薄れたのはそういう時代になったのか、それとも我が歳のせいなのか。幼い頃は節分、ひな祭り、七夕、お月見・・・
こんなこと、あんなこと

3つのアルプスと八ヶ岳。

鉢巻道路を車で蓼科方面へ行く途中に、山に囲まれているのを実感する開けた場所があります。真正面に日本アルプス。その山脈の上に連なる氷の山々が北アルプス。日本アルプスのずっと左側には、南アルプス、そして後ろに目をやれば、八ヶ岳連峰が間近に・・・
八ヶ岳あちこち

至るところに晩秋が転がっていた。

前回ラウンドした際、ドングリだらけだった木の下には、枯れた落ち葉がいっぱい溜まっていました。そして、コース内には鹿の糞が多くなっています。ゴルフ場でも紅葉だけでなく、歩く下を見れば、至るところに晩秋が転がっていました。
八ヶ岳あちこち

ヨドバシカメラスポーツセンターのモミジ。

鉢巻道路沿いのヨドバシカメラ富士見高原研修センター周辺はモミジの紅葉の名所です。車でここのそばを通るたびに、色を増す紅葉の度合いをチェックしていました。自由に入れるので散歩がてらに楽しめ・・・
八ヶ岳あちこち

イチョウの落ち葉の上でピクニック。

緑の草の上にイチョウの落ち葉が一面敷きつめられて、ふわり。自然の柄が素敵なカーペットになっていました。その上にレジャーシートを敷いて、日陰と日向が揺れる木漏れ日の下でおにぎりのランチ。薄手のダウンを着て、寒くもなく暑くもなく、ちょうどいい空気感・・・
ガーデンGREEN WALKから

日向と日陰、アナベルの場合。

原村のアナベル通りに今年もアナベルが咲き揃っています。日当たりがいいので、大きな白い頭が重そうな咲きっぷり。それだけを見れば車道のそばで幾重も重なってパレードを見守る群衆のようです。一方、うちのガーデンのアナベルは・・・
こんなこと、あんなこと

歌姫カテリーナ、母国ウクライナを歌う。

ロシアがウクライナを侵攻してちょうど1年4か月。奇しくもウクライナの民族楽器「バンドゥーラ」奏者カテリーナさんのコンサートへ行きました。切々と歌う「ハナミズキ」や「翼をください」は、とても説得力があります。平和を願ってウクライナに思いを馳せ、多くの人が泣いていました・・・
こんなこと、あんなこと

圧倒される藤棚の回廊。

道の駅小渕沢のホテルスパティオの前庭は、この間まで見事な大木の枝垂れ桜でお花見ができましたが、今は藤棚の回廊にぐるりと薄紫と白の藤の花房が幾重にも垂れ下がり、これまた見事に咲き誇って・・・
ガーデンGREEN WALKから

ガーデナーご用達「日野春ハーブガーデン」。

5月のゴールデンウィークが過ぎた頃、毎年のように苗を求めて行くのが、車で30分程のナーセリー「日野春ハーブガーデン」。ホームセンターの苗よりはちょっと高い値段ですが、種類も多く、品質が良いので、ガーデナーたちがよく利用しています。
八ヶ岳あちこち

稗の底村バードウォッチング。

「稗の底」という名前自体、哀し気な名前。 数百年前、標高1200mある八ヶ岳山麓の極寒気候での生活は厳しく、田畑は不毛の地となり、高い年貢も納められなくなった村人達が、廃村にして出て行った跡地です。宮崎駿監督の「もののけ姫」のイメージになった所・・・
八ヶ岳あちこち

空、山、畑、カゴメのトマト。

カゴメファームへ寄ってちょっと早めのランチしました。でもオープンまで30分待ち時間があり、ショップの商品を見て回ったり、八ヶ岳連峰を臨む戸外でウエイティングしていました。そして、富士見町には珍しいおしゃれな店内も魅力で、ここだけ都会的。大きなガラス窓・・・
八ヶ岳あちこち

三色花桃、花盛り。

毎年この季節になると、道路沿いに花桃が咲くところがあり、今が見頃。ちょうど視界が開けたところを通るたびに、いつも車窓から目に入ってきます。花桃の木はあまり樹高が高くなく、白、赤、ピンクの3色に咲き分ける 「三色花桃」の枝が横に張り出し、かなり派手・・・
八ヶ岳あちこち

桜のメリーゴーラウンド。

ちょっと説明しがたいのですが、桜の花が咲いた木は遠近感がクリアで、幹を中心に花々が踊っているようで、なんだかいつもメリーゴーラウンドのように見えてしょうがない。メリーゴーラウンドというと白い木馬がまわっているのを想像しがちですが・・・
八ヶ岳あちこち

しだれ桜の大盛り。

道の駅・小淵沢へ買物を行った際、駐車場から、その先のホテルの前の枝垂れ桜が見えました。どうやら満開のようです。 今年は東京へお花見に行くこともなく、桜らしい桜はまだ見てないので、ちょうど良かったとばかり桜のところまで足を伸ばし・・・
八ヶ岳あちこち

カントリーキッチンの石焼カレーライス。

石焼ビビンバのカレーライス版のようなもので熱々ジュージュー言ってます。う~、おいしそう!トッピングには卵の他、カボチャやレンコン、インゲン、サツマイモ、パプリカなど野菜の素揚げがのっていて、それを石焼ビビンバと同じ要領で底のほうから混ぜて・・・
八ヶ岳あちこち

チェロリン村とクリスマス。

チェロ教室のクリスマスお楽しみ会を北杜市のコテージ「ポリアンナ」でランチタイムに開催しました。発表会ではなく先生との合奏を楽しむ会なのでいくぶん気は楽ですが、曲合わせの時間がなかったぶっつけ本番の人もいます・・・
こんなこと、あんなこと

FIFAワールドカップ、日本大金星。

やっぱり自国の勝利はうれしい!サッカーJリーグは観てないのにワールドカップは観るというグローバル視点。国同士の戦いには熱いものがあり、勝った試合は何度見てもいいものです。逆に負けた試合は観る気はしないものです。
八ヶ岳あちこち

美しすぎる紅葉の庭、犬養毅の白林荘。

富士見町は多くの著名人に愛され、富士見高原には、明治期より多くの文人たちが来遊し、この高原を題材とした小説詩歌・俳句などが数多く生まれたほど、実はすごい所なんです。今回、いちばん行きたかったのは5 . 15事件で海軍青年将校らの凶弾に倒れた総理大臣・犬養毅の別荘「白林荘」・・・
タイトルとURLをコピーしました