風景

ガーデンGREEN WALKから

夏の木陰でひと休み。

GREEN WALKの南西の隅。ウワミズザクラの大木と3本のモミジの木の下の木陰のベンチから見える夏の庭も涼しげです。
こんなこと、あんなこと

タイマツソウの夏。君たちはどう生きるか。

真夏の花、タイマツソウが咲き始めています。濃いピンク、薄いピンク、白・・・こちらへ移住してきた時に初めて知った花。ベルガモットとも言われ、紅茶のアールグレイは、ベルガモットオレンジで着香した紅茶だそうです。
ガーデンGREEN WALKから

日向と日陰、アナベルの場合。

原村のアナベル通りに今年もアナベルが咲き揃っています。日当たりがいいので、大きな白い頭が重そうな咲きっぷり。それだけを見れば車道のそばで幾重も重なってパレードを見守る群衆のようです。一方、うちのガーデンのアナベルは・・・
こんなこと、あんなこと

散歩deランチ、安曇野編

日本人のために開発されたコスメブランドの自社農園とファクトリー(研究開発施設)、ブランドテーマである「植物の生命力と癒し」を五感で感じるラ・カスタガーデン。季節ごとの植え替えが徹底され、今に咲く花々、樹々が迎えてくれるイングリッシュガーデンです。
こんなこと、あんなこと

安曇野へプランの下見。

ラベンダー畑でのラベンダー摘みもプランに入っていましたが、現地に行ってみるとコロナの影響で3年前から手入れが行き届かず、今年になってようやく復活させようとしているそうで、わざわざ見に行くほどでもなかったため、このラベンダー畑はコースプランからはずすことに・・・
ガーデンGREEN WALKから

びっくり!アメリカンピラーの成長力。

今年買って植えたバラ、アメリカンピラーの苗が、早くも高さが2m以上に成長して、濃いピンクの可愛い花を咲かせました。ピークを過ぎた他のバラと入れ替わるように、ちょうど満開。デッキの上から見下ろすと、パッと目を見開いたような花と目が合い・・・
こんなこと、あんなこと

八ヶ岳チェロリン村主催 チェロトークコンサート。

昨日の土砂降り雨から一転、今朝は青空。雲一つない・・・ではなく、変な雲が。飛行機雲ではないのに一直線に走る白い線の雲。そこに刷毛でいたずら描きしたような雲。どうしてこんな雲が出来上がるのだろうと、気象予報士のような知識のない私は、変な雲を見るたび・・・
ガーデンGREEN WALKから

黒い蕾が何となくかわいいクロアザミ。

黒に近い茶色の蕾だからクロアザミというのかどうかは知りませんが、花が終わって枯れたように見えるのが蕾。蕾に見えないところが何となくいい。クロアザミはここらへんの野に咲く小さなアザミに見えますが、ヤグルマギクの仲間。このような宿根草が風に揺れる風景は・・・
ガーデンGREEN WALKから

ふんわり咲くバラ、ザ・ラークアセンディング。

オレンジがかったサーモンピンクのザ・ラークアセンディングは、優しいふんわり感が魅力。香り高いイングリッシュローズです。外で太陽を浴び、爽やかな風と遊んで、日が暮れると静かに眠りにつき、朝露に当たって目覚める、そんな1日の繰り返しのほうが、ずっと長生き・・・
こんなこと、あんなこと

歌姫カテリーナ、母国ウクライナを歌う。

ロシアがウクライナを侵攻してちょうど1年4か月。奇しくもウクライナの民族楽器「バンドゥーラ」奏者カテリーナさんのコンサートへ行きました。切々と歌う「ハナミズキ」や「翼をください」は、とても説得力があります。平和を願ってウクライナに思いを馳せ、多くの人が泣いていました・・・
ガーデンGREEN WALKから

圧巻、レースフラワー オルレアの海。

今年も南側の小径の両側はの海が押し寄せています。かき分けるようにして人が通るたび、風が吹き抜けるたび、優雅に揺れるレースフラワー  オルレア。あまりにあり過ぎて珍しくなく、人によっては雑草のように見る人がいますが、いくらあっても私は大好き・・・
ガーデンGREEN WALKから

年々消えていくもの。

庭も年々意識しないまま変化していきます。今年はアリウムがグーンと減ったし、ヤマユリも栄養失調のような細い茎が数本。ヤマユリの全盛時代には、その見事な咲きっぷりと強い香りに感動したのに。このように、いつの間にか姿が消えたり、うちのガーデンの絶滅危惧種に・・・
こんなこと、あんなこと

新緑の上高地バスツアー。

昨日の雨から打って変わって今日は上天気。友人たち20名でマイクロバスに乗り、新緑の上高地へ行きました。平日のせいか心配したほど混んでなく、しかもさわやか。いちばんいい季節です。青空の下、大正池から焼岳の雪渓を臨めば、清々しい気分も倍増。
ガーデンGREEN WALKから

咲き揃ったベロニカ クレーター レイクブルー。

レイズドベッドにはベロニカ  レイクブルーが真っ盛り。その名の通り深いブルーが鮮やかです。このベロニカ  レイクブルーの株と株の間に黄色の花が咲くリシマキアが咲けばウクライナの国旗・・・
ガーデンGREEN WALKから

雨に濡れるバラとキジバト。

パレードに続いてバラの開花2番手はリージャンロードクライマー。花つきもよく、いい香り。少しうつむき加減に咲いていました。それは昨日のこと。今日はあいにくの雨。うつむき加減が、さらにうなだれています。せっかく咲いたのに、かわいそう・・・
ガーデンGREEN WALKから

砂利の小道から森の中へ。

砂利の一本道を通って、森の中へ。原村の八ヶ岳中央高原キリスト教会への道は、大きな道から曲がると、こんな風情のある道になります。爽やかな空気が包み、鳥の囀りがあちらこちらから。時折、野鳥が道を案内するように飛んで行ったり・・・
八ヶ岳あちこち

稗の底村バードウォッチング。

「稗の底」という名前自体、哀し気な名前。 数百年前、標高1200mある八ヶ岳山麓の極寒気候での生活は厳しく、田畑は不毛の地となり、高い年貢も納められなくなった村人達が、廃村にして出て行った跡地です。宮崎駿監督の「もののけ姫」のイメージになった所・・・
八ヶ岳あちこち

空、山、畑、カゴメのトマト。

カゴメファームへ寄ってちょっと早めのランチしました。でもオープンまで30分待ち時間があり、ショップの商品を見て回ったり、八ヶ岳連峰を臨む戸外でウエイティングしていました。そして、富士見町には珍しいおしゃれな店内も魅力で、ここだけ都会的。大きなガラス窓・・・
八ヶ岳あちこち

桜のメリーゴーラウンド。

ちょっと説明しがたいのですが、桜の花が咲いた木は遠近感がクリアで、幹を中心に花々が踊っているようで、なんだかいつもメリーゴーラウンドのように見えてしょうがない。メリーゴーラウンドというと白い木馬がまわっているのを想像しがちですが・・・
ガーデンGREEN WALKから

モクレンちょっと枯れ。

綺麗に咲いていたハクモクレンは、3日前の氷点下の寒さで花が茶色に枯れるものがあり、残念ながら予想通りでした。でも全滅した昨年ほどの傷みようではありません。この地では、思うようなモクレンの咲きっぷりは望めないと割り切るほうが失望しなくてすみそう・・・
タイトルとURLをコピーしました