風景

こんなこと、あんなこと

鳳凰三山のオベリスク。

青い空に南アルプスの稜線がくっきり。そして鳳凰三山に雲が動いていく美しい朝です。鳳凰三山の中でも2,764mの地蔵岳は特徴的なオベリスクがピンと立っているので我が家からもすぐわかります。ここからちょこんと見えるくらいですから、巨大な尖塔であるのは想像でき・・・
こんなこと、あんなこと

3つのアルプスと八ヶ岳。

鉢巻道路を車で蓼科方面へ行く途中に、山に囲まれているのを実感する開けた場所があります。真正面に日本アルプス。その山脈の上に連なる氷の山々が北アルプス。日本アルプスのずっと左側には、南アルプス、そして後ろに目をやれば、八ヶ岳連峰が間近に・・・
やってくる生きものたち

そこに1本、大きな木があれば。

ここへ移住した当初、リスはもちろん、ヤマガラ、シジュウカラがうちの7個の巣箱全部に営巣したし、ゴジュウカラ、ヒガラ、コガラなどが次々に来て、それを見るのが毎日の楽しみで、山に住んでいる者として、優越感を感じたものでしたが、それがどうでしょう・・・
ガーデンGREEN WALKから

黄金の秋色でリッチな気分。

鉢巻道路を車で走ると、どこもかしこも美しい秋。写真では語りつくせない八ヶ岳の華やかな秋が次から次へと走っていきます。そして、いつも思う。八ヶ岳は秋がいちばんですよ、秋が素敵な季節ですよー、と心の中で叫びたい気持に・・・
こんなこと、あんなこと

「神様が全部ご存知」と。

いつもは車で通る八峯苑鹿の湯までの紅葉の道を久しぶりにウォーキングしました。たまに歩くと3人の友人に会いました。行きはワンちゃんを連れた友人と。帰りは3、4年ぶりにアメリカ人の友人と。そして車で通りかかった友人に。ウォーキングの往復の道でこんなこと・・・
八ヶ岳あちこち

ヨドバシカメラスポーツセンターのモミジ。

鉢巻道路沿いのヨドバシカメラ富士見高原研修センター周辺はモミジの紅葉の名所です。車でここのそばを通るたびに、色を増す紅葉の度合いをチェックしていました。自由に入れるので散歩がてらに楽しめ・・・
八ヶ岳あちこち

イチョウの落ち葉の上でピクニック。

緑の草の上にイチョウの落ち葉が一面敷きつめられて、ふわり。自然の柄が素敵なカーペットになっていました。その上にレジャーシートを敷いて、日陰と日向が揺れる木漏れ日の下でおにぎりのランチ。薄手のダウンを着て、寒くもなく暑くもなく、ちょうどいい空気感・・・
旅は道連れ

4日目。戸隠神社経由で帰途へ。

初日の赤倉観光ホテルの露天風呂で一緒になった方と紅葉の話になって、八海山の紅葉が見事だったと聞いたそうで、新潟の八海山へ行こうと言い出しました。高速道路を走っていると雨が激しくなってきました。このまま八海山へ行っても見事な紅葉は見られないかもね・・・
旅は道連れ

2日目。黒部峡谷トロッコ電車。

早朝、目が覚めると部屋から雲海が見えました。そうだ、赤倉観光ホテルのウリ、露天風呂から雲海と日の出を見ようと、行くと、すでに露天風呂は7、8人が湯船から頭を出していました。ちょうど、オレンジ色の太陽が昇るところです。そして見事な雲海も幻想的・・・
旅は道連れ

1日目。誕生日は新潟・妙高山で。

新潟市妙高山へやってきました。スキー場が併設された赤倉観光ホテルは「絶景に出会える宿10軒」「日本百名宿」でも紹介されているように、上高地帝国ホテルと並んで日本を代表する山岳リゾートホテルで1937年開業。当時、国を挙げて整備された国際観光ホテルは・・・
こんなこと、あんなこと

第4回散歩deランチ「中山道編」

木曽路のいちばん南の宿場、馬籠宿の街並みは坂をずっと上り、道の両脇の佇まいや茶店などをそぞろ歩き。お店を覗きながら、石畳のよく整えられた街並みを楽しみました。駐車場からこの辺りの散策だけなら日本人も結構多かったのですが、次のポイント馬籠峠・妻籠間はインバウンドの多さを実感・・・
こんなこと、あんなこと

アメリカ産、歯触りだけは松茸そのもの。

松茸が並んでいました。どこかの店頭で国産のが1万円とか2万円で、開店前からお客が並んで、すぐに売り切れたとかちょうどテレビで観たばかりだったので、値段を見ると、1000円ちょっと。中国産かなと思ったらアメリカ産でした・・・
こんなこと、あんなこと

ススキが泣いている。

朝から小雨。気温も下がっている以上に雨景色は冷たく感じます。一日中雨に濡れたススキの穂が、悲し気にポタポタと涙を落としながら重そうに下を向いています。薪の準備はしていないので、ストーブはまだ・・・。
こんなこと、あんなこと

散歩deランチ 勝沼編

山梨県勝沼はブドウの産地。気の合う仲間たち15人で貸切バスに乗ってシャインマスカットのもぎ取りに行きました。予定ではブドウ食べ放題のつもりでしたが、畑で摘みながら食べ放題の価格はブドウ2房分。1人でブドウ2房も食べられないなら・・・。
こんなこと、あんなこと

和菓子教室で練りきり、いろいろ。

今日は6種類の練りきりをマンツーマンで教わりました。トッピングなど少量の細かい作業はうまくいかなかったりして、つい一生懸命になり、なんだか幼い頃のおままごとを思い出して楽しかったです。先生の見本を真似ながら、色を考えたり、形を整えたり・・・
ガーデンGREEN WALKから

人肌のように輝くボックスウッドの葉。

南アルプスに夏雲がかかった夕暮れ前。毎日のように雨が降っていたお天気でしたが、今日はずっと晴れ。薄紫色のバラ、ノヴァーリスは雨に打たれながらも咲き続けています。改めてみると樹々が茂り、もう数年もしたら、我が家から南アルプスの景色が見られなくなるかも・・・
こんなこと、あんなこと

人気の蕎麦屋で人気のケーキも。

モミの木食堂は開店休業状態。たまに餌台にヒマワリの種を置いておくと、鳥たちが思い出したようにやってくる程度で、モミの木食堂を当てにしているわけではない証拠。そんなモミの木食堂に1本の小さなヒマワリが咲きました。
ガーデンGREEN WALKから

夏の木陰でひと休み。

GREEN WALKの南西の隅。ウワミズザクラの大木と3本のモミジの木の下の木陰のベンチから見える夏の庭も涼しげです。
こんなこと、あんなこと

タイマツソウの夏。君たちはどう生きるか。

真夏の花、タイマツソウが咲き始めています。濃いピンク、薄いピンク、白・・・こちらへ移住してきた時に初めて知った花。ベルガモットとも言われ、紅茶のアールグレイは、ベルガモットオレンジで着香した紅茶だそうです。
ガーデンGREEN WALKから

日向と日陰、アナベルの場合。

原村のアナベル通りに今年もアナベルが咲き揃っています。日当たりがいいので、大きな白い頭が重そうな咲きっぷり。それだけを見れば車道のそばで幾重も重なってパレードを見守る群衆のようです。一方、うちのガーデンのアナベルは・・・
タイトルとURLをコピーしました